*

カッパドキア、ヤバドキア

      2020/03/30

 

一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!!
「読んだで!!」のしるしに、是非クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

o0800060013124152359


イスタンブールからヒッチハイクで来たはずなのに(前回参照)、
ベンツのバンで街の中心部まで送迎されるという、何故かVIP対応を受けた僕たちは、

非常にドヤ顔で今回の目的地、カッパドキアに着きました。

 

カッパドキアは、たけのこたけのこニョッキッキ!!1ニョッキ!!2ニョッキ!!3ニョッキ!!ウェーイ!!な岩山が広がっていることで有名な、日本人に大人気の観光地です。

 

日本人に大人気ということは、勿論僕にも大人気です。
一体、どの辺からニョキニョキし始めるんだろうかと、僕はモキモキしていました。

と、その時ですよ。
僕はふと何かニョキニョキの予感を感じ、
「まさか」と思いながら後ろを振り返ってみました。

 

 

 

o0800060013124149121

わあああああ!!!!!!!!

もう、早速ニョキニョキしてる!!!!

 

ウェーイ!!1ニョッキウェーイ!!

 

 

o0800060013124149120

なんじゃこりゃああああああああ!!!!!!!!!!!

近い!!ニョキニョキが近い!!!!!!

アイ・アム・イン・フロント・オブ・ニョキニョキ!!

 

o0800060013124149123

なんと、1つ1つのニョキニョキの中には、普通に人が住んでるらしいです。

ちょ、これ家!?まじで!?

嫌だ!!俺、この家に回覧板とか届けに行くの嫌だ!!
絶対、魔人ブウ出てくる!!

 

 

o0800060013124149354

街全体が世界遺産、カッパドキア。
さすがの実力です。
自然が創りだした芸術と、人間の文明とが完璧にフューチャリングしてます。

実は僕の地元の帯広も、街全体が世界遺産になるまであと一歩と言われています。
カッパドキアにあって、帯広に無いものは何だろう。
僕はいくら考えても分かりませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッパドキアは、ニョキニョキしていることも有名ですが、
気球が更にハイパー有名です。
世界中の気球ラバーからしたら、聖地レベルです。

 

早速、次の日に見に行こうということになりました。
気球は、日の出前から上がり始めるとのことなので、
早起きは必須です。

 

PM10時までには寝ようと決めた僕たちは、

無事に、AM2時半ぐらいに寝ることに成功しました。

 

 

 

 

 

 

o0800060013105474091

 

翌朝、無駄にほぼオール状態で気球の見れるスポットに向かった僕たちですが、
まだ気球、空気入れてる段階でしたからね。

気合い入れすぎて、
気球より早起きしてしまった結果になりましたからね。

 

 

でも、気球にだんだん空気が入って膨らんできてるわ、
明るくなってきて奇岩群が少しづつ見えてきてるわで、
これだけでも、ちょっと綺麗。
でもまだ、美しさを数値化するとしたら、

12ドキア。

 

 

 

o0800060013105474473

 

本日の第一号機が、浮かび上がりました。
幻想的。これはただただ幻想的。
ただただ、俺も乗りたい。(気球乗る料金むっちゃ高い)

 

これ、58ドキア

 

 

o0800060013105474472

朝日フューチャリング気球。
ナイスすぎる。

 

103ドキア!!

 

 

さあ、1つの気球にフォーカスしただけで十分綺麗でしたが、
周りを見渡すと、他にもそれそれはたくさんの気球があるわけですよ。

一体どんな光景になっているのでしょうか。
ハードルはあまり上げずに、チラ見だけしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

o0800060013105474963

 

8億6千万ドキア。

 

 

 

 

 

 

o0800060013105474964

いや、まじで綺麗ですからね。

僕、スピッツのジャケ画でこうゆうのあったの思い出して、
1人で1時間ぐらい、「ロビンソン」リピートで聞いてましたからね。

 

まぁまぁブサイクな男でも、ココで綺麗な女性を口説いたらいけるんじゃないかと思うぐらい綺麗な光景です。

たぶん、FUJIWARAのフジモンは木下優樹菜さんをココで口説きました。

 

 

 

 

o0800060013105474965

 

僕たちに地上からガン見されていたリア充たちが、
地面スレスレを飛行するというリア充な技を繰り出してきます。

ただ、このむっちゃ料金高い気球に乗った石油王みたいな価値観の友達がいるんですけど、
その友達曰く、乗らないで下から見る景色の方が良かったとのことです。

優しい!!完全に、俺らに気遣ってくれてる発言してる!!
モラル!!

 

 

o0800060013106394445

一般的に5億ドキアを超えると、それはもうとんでもない景色として永久に語り継がれるレベルらしいですけど、
今日はまさかの8億ドキアを超えてきましたからね。

綺麗な景色すぎて、なんかもう視力上がる可能性すらも出てくるレベルでしたからね。

 

カッパドキア、「ココ、将来絶対彼女とまた来るスポット」に堂々の追加です。

 

因みに、「ココ、絶対に彼女とは来ないスポット」の堂々の1位はインドです。
群を抜いて、ダブルスコアで1位です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログだけじゃなくて、僕ら、実際に口頭でも
こやって「これ100ドキア!!」とかふざけて綺麗さを数値化してたんですけど、

僕、帰り道にとんでもないものを発見してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

o0800060013106393418

町のコーヒー屋さんの名前、
まさかの「コーヒードキア」でしたからね。

アホな奴はやっぱり、最後にドキア付ければそれで良いと思ってる。
俺含めて、まじアホすぎる。

 

 

 

一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!!
「読んだで!!」のしるしに、是非クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村

 

 - トルコ!!!!!

佑介美山のすべらない世界一周 サイドバー

佑介美山のすべらない世界一周 サイドバー

Comment

  1. あかり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お邪魔します☆ブログ楽しく拝見させて頂きました~(^_-)-☆自分とは違う考え方や書き方が参考になりました☆よかったら遊びにきてください♪私のブログはここ3年分の思い出が詰まってます(*^_^*)私のブログを読んで、感想を聞かせて頂けたら幸いです!

  2. 朱祢 潤 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ブログ読みました^ ^まだまだ少ないですが友達増やしてます!よろしくお願いします☆

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

愛しさと切なさと心強さとヒッチハイク

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …

カッパドキアの奇岩の形は明らかにイケている

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …

バギー壊れる+バイク壊れる=ボス、おこ

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …

トルコでのヒッチハイク〜俺、将来絶対アウディ乗る〜

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …

VS!!「ラム子の食堂」

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …

ケバブケバブケバブケバブトルコ

   一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります! …

ナイトヒッチハイカー•美山

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …

トルコ最終日、目に重傷を負う。

    一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが …

アリーのイイネは剣よりも強し

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! 「読んだ …

ビキニの丘、パムッカレ

  一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …