いま、賭けにゆきます

 

リーのお母さんに、
明日は土曜日でマカオは混むから、
朝8時には家を出た方が良いわよ(^-^)/

と言われてそうだね、
じゃあ7時には起きなきゃね♪
と爽やかに答えた僕は余裕で10時に起きました。

 

 

 

マカオは、香港からフェリーで行くのが一般的です。
所要時間は1時間ほど!!近!

 

o0800060012526631936

o0800060012526631937

「噴射飛航。」
空飛べそう。

o0800060012526631938

マカオは香港と同じく中国の特別行政区なのですが、
いちお違う国という扱いのため入国審査があります。

顔パスじゃだめですか?!

 

 

 

 

 

o0800060012526634917

マカオに到着!!
マカオはポルトガルの植民地だったため今でも建築物などにその影響が残っており、町並みは中国とポルトガルが混ざっています。
「ヨーグルトと大トロ
」ぐらい、普段混ざらなそうなもの同士が混ざってます。

 

ここは世界遺産でもあるセナド広場!!

 

o0800060012526634918

o0800060012526634919

マクドナルドってこうやって書くんですね。
好きな子から、「放課後、麥當勞いかない?」って言われても分からなすぎて断るレベルです。

 

 

 

 

この広場から歩いて行くと、日本でいう原宿の竹下通りみたいなトコにぶち当たります。

 

o0800060012526705440

 

正直、マカオで1番推した方が良いと思った場所、ここです。

ここは一見普通のお土産屋さん通りなんですけど

 

o0800060012526639109

o0800060012526639104

お肉が試食で!!!!!
食べ放題!!!!!!!

なんですね。
しかもおいしい。

 

 

店員さんにこの種類のお肉が食べたいッス!!
みたいに言ったらちょ、そんな切るんですか??!!!
ってぐらい切ってくれてそれを無限に食べて良いんですけど、

僕は他の中国人とかが「これくれ!!」ってガツガツいったやつを後ろから静かにスッ…って食べるパターンでやってました。

 

牛角のカルビで言うと、2000円分ぐらいは食べましたからね。

 

しかも!!!!!

 

o0800060012526639101

 

お菓子も試食で!!!
食べ放題!!!!!

なんですねー。

 

というふうにお肉&お菓子がマジで無限に食べ放題なため、
観光客の皆さんほぼ全員もれなく口をもぐもぐさせてます。

ざっと冷静に見たところこの通りを歩いてる8割の人は、
絶えず口をもぐもぐさせていてそして手が

 

o0800060012526696816

 

こういうフォームで固定されてます。

 

お肉とお菓子の粉でベトベトするので、
どこかで手を洗えるまで片手は封じられます。

まじで歩いてる人全員、片手に粉むっちゃついてます。ウケる。

 

 

 

 

o0800106712526696815

なんと、あの「ヌガー」も売ってます!!

ちょ、ヌガーってなに?!

 

 

 

 

 

そんなこんなで辿り着くのが、世界遺産のこちらです。

o0800060012527375042


聖ポール天主堂跡!!!!

1640年頃に建設され、1835年に火事で崩壊した聖母教会と教会の隣に建てられた聖ポール大学跡の総称ですね。
幼稚園の年長さんのときに習いました。

今日では、このファサード(正面壁)はマカオのシンボルとして、街の祭壇のような存在となっているとのことです。
天気良い日にもう一回来たいっすね

 

 

 

 

表側も素敵なんですけど、これの裏側にも行けるんですね。
上まで登れる仕様になってます。

 

o0800060012526700675

 

あ、これ大丈夫か?特に、ミニスカの人大丈夫か?

 

 

 

 

 

これを見て僕は、
高校の修学旅行で熊本城に行った時のことを思い出しました。

「修学旅行の思い出」の作文で、8割ぐらいの内容を占めた高校生活トップクラスの思い出です

 

熊本城の中って螺旋階段みたいになってて上に登れるんですけど、
僕らの前のグループが偶然
そこそこスカート短めの女子校グループだったんですね。

 

僕らはそんな造りとかいざ知らず、野球部の奴らと一緒に
純粋な気持ちで階段を登ろうとしました。

 

お城の中なので天井も高くて、「うおーすげえ」みたいな感じで上見るじゃないですか。
本当に一切の下心なしで上を見たら、

 

Wow…

 

僕、信じられなかったんですけど
空からパンティーが降り注いできたんですよ。

オーストラリアで見た、満点の星空に勝るとも劣らない絶景です。

生徒会長の神野と一緒に、お互い暗黙の了解で
数分間その場から動かず、そのままその景色を眺めていました。

 

 

そんなクソどうでもいいことを思い出させてくれた、マカオありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポルトガル調の美しい町並みと、世界遺産を十分に堪能したため
広場の方に戻ろうとしたんですね。

 

 

o0800060012526700673

o0800060012526700672

クッパキャッスルや!!!!!!

 

禍々しい建物すぎる!!
デザインした人、たぶん性格ちょっと悪い!

 

 

 

 

o0800060012526705444

あ、下の方は球体なんですね!!
まじでどんな気持ちでデザインしたの?

 

問題は、このクッパキャッスルを筆頭にあるキラキラした建物が何か?ということですよね。

 

o0800060012526705443

 

 

o0800060012526933982

 

 

 

 

o0800060012526634915

 

カジノ!!!!!

そう!!マカオは「東洋のラスベガス」と呼ばれるほどのカジノの街!!忘れてた!

 

 

 

いやでも僕、ギャンブル嫌いなんでね。

いくらマカオのカジノが凄い!!って言われても行きませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

え?行きませんって。
いったい何回、ともひろと柴田に
パチンコのダメさを説いたと思ってるんですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

行きませんよ。
中に入りすらしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや行きませんって!!
何回言わせるんですか!!!!!
まじで!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょ、まだいたんですか?!
もう帰って下さい!!
行きませんから、ガチで!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

o0800060012526802736

貴重な旅資金を失いました。

クソが!!!!!!

 

 

 

一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!!
「読んだで!!」のしるしに、是非クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村

 

最新情報をチェックしよう!

マカオ!!!!!の最新記事8件