モー娘よりいい感じのアンマン城
2017/10/01
一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!!
「読んだで!!」のしるしに、是非クリックよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
歴史上稀にみる程にペトラ遺跡をエンジョイした僕たちは、
ワディムーサを離れ、アンマンへと戻りました。
アンマン、相変わらず名前がアンパンマンに似てるし、
相変わらず中東らしさ全開だし、好きな街です。
街中にこんなんあるし。
砂でアートし始めるし。
アンマンの見所の1つに、「アンマン城」というものがあります。
写真で見たところ超超超超いい感じで、是非行こうということになりました。
アンマン城に向かって歩いていると、現地の子供たちが
「アンマン城?こっちこっち!!」
と、
「こっちの道からだと、タダで入れるよ!笑」
とのこと。
この無邪気な、可愛い子たちです。
1人、子供じゃない奴いたけど。
キミタチはまだ若いから分からないかもだけどね、タダより高いものはないんだよ。
しんちゃんのお母さんもよく言っているでしょう。
しかるべきお金を払って入場するところなんてとこにはね、
そんなタダで入れるような抜け道なんて
ってうおおおおいいいいぃぃぃぃぃ!!!!!!!
アカンって!!俺らって真面目で善良な日本人の中でも際立ってモラルある方やから、
後々これ罪悪感に苛まれてくるやつやって!!
入場料も2JD(200円くらい)だし、気持ちよく観光する為にも、
ちゃんとチケットを買いに行くことにしました。ちょ、偉すぎ。
これ、死んで天国行きか地獄行きか決まる時の、良い判断材料になると思います。天国、限りなく近づくと思います。
ていうか、チケット売り場の人もびっくりですよ。
既に入場してる奴らが、何故かチケット買いに来たわけですからね。
すると、まさかの返答が返ってきました。
アンマン城、噂に聞く以上のイケメンっぷりでした。
人間に具現化すると、ウェンツ瑛士ぐらいはいってました。
あの国旗、写真ヘタすぎて凄さ伝わってる実感限りなくゼロに近いんですけど、むっちゃデカいんですよ。
確実に、今まで見てきた中でザ・ビッゲスト・フラッグです。
調べてみたらあの国旗、縦が30m、横が60m、
旗を掲げる棒の高さは126.8mあるそうです。た、たかー!!でか!!!!
これが世界一だと思ってたら、
ブラジルに70m×100mのやつがあってそれがギネス記録らしいです。
100mって!!本気で走っても12秒ぐらいかかるじゃん!!
僕、キムチは韓国のもの、
そしてケバブはトルコのものだと思ってたんですけど違うんですね。
この人、ケバブ切る前にナイフを「シャキーン!!シャキーン!!!!」ってやるんですけど、
完全にどっかの殺し屋にしか見えないんですよ。
絶対、前歴あると思うんですよ。
「殺し屋として生きている自分に嫌気がさして、こないだやっとカタギに戻ることができた。
とりあえずケバブ屋さんに就職が決まったけど、まだどこかでカタギに戻りきれてない自分がいる」
そんなノリの刃物使いなんですよ。
でも、ケバブはまいうです。
カタギになりきれるといいね!!
日本語の発音だと「ヨルダン」と言いますが、日本人以外の人はみんな「ジョルダン」って言います。
どっちやねん!!最初からジョルダンって言おうよ!!
一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!!
「読んだで!!」のしるしに、是非クリックよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
佑介美山のすべらない世界一周 サイドバー
佑介美山のすべらない世界一周 サイドバー
関連記事
-
-
南京虫、襲来
一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …
-
-
中東着いたけど、まだ腹にインドが残ってる
一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …
-
-
尋常じゃないペトラのクオリティ
一日一回、下のバナーを押して頂けると僕のランキングが上がります!! …
- PREV
- 尋常じゃないペトラのクオリティ
- NEXT
- 南京虫、襲来